12/15 下げすぎな株

<7050> Fインタ         2275   -148 ( -6.1%) 

フロンティアI---大幅に反落、23年4月期上期の営業利益26.7%減、前年の反動


<7050> フロンティアI 2438 -324
大幅に反落。23年4月期第2四半期累計(22年5-10月)の営業利益を前年同期比26.7%減の10.26億円と発表している。前年に発生した東京五輪パラリンピック助成金の事務局案件の反動で減益となった。ただ、主力のイベント領域がリアルイベントへの回帰で堅調に推移したほか、ワクチン関連の案件なども業績に貢献したことから、会社計画(38.3%減の8.65億円)を上回った。通期予想は非開示。


<3134> Hamee         722   -125 (-14.8%) 

Hameeが急落、新型iPhone向け商品が振るわず23年4月期業績予想を下方修正

 Hamee<3134>は急落。14日の取引終了後、23年4月期の連結業績予想について、売上高を159億3200万円から140億9800万円(前期比5.1%増)へ、営業利益を22億9300万円から10億1400万円(同53.9%減)へ、純利益を15億7500万円から7億6400万円(同56.1%減)へ下方修正しており、これが嫌気されている。

 モバイルライフ事業で、iPhone14シリーズの需要が想定より伸び悩んだことを受け、新型iPhone向け商品が振るわず卸販売、小売ともに影響を受けたことが要因としている。また、コスメティクス事業において、主力商品群と位置付けて開発を進めていたスキンケア商材のリリースが当初予定の4月から9月へ大幅に遅れたことなども響くとしている。

 なお、同時に発表した第2四半期累計(5~10月)決算は、売上高66億3300万円(前年同期比11.5%増)、営業利益5億7400万円(同49.4%減)、純利益4億9500万円(同47.5%減)だった。


<4934> Pアンチエイ       2165   -500 (-18.8%) 

PアンチエイがS安ウリ気配、主力製品不振で23年7月期業績予想を下方修正

 プレミアアンチエイジング<4934>はストップ安ウリ気配となっている。14日の取引終了後、23年7月期の連結業績予想について、売上高を370億円から300億円(前期比11.5%減)へ、営業利益を30億円から15億円(同37.9%減)へ、純利益を18億2000万円から8億2000万円(同42.4%減)へ下方修正したことが嫌気されている。

 クレンジング市場及びバーム剤型の競争激化が継続しており、主力の「デュオ ザ クレンジングバーム」の通信販売及び卸売販売がともに減少したことが響いた。また、オンライン広告環境が悪化していることを考慮し広告投資を抑制することから、育成ブランドとして注力している「カナデル」と「クレイエンス」売上高の伸びは想定をやや下回ることも影響する。

 なお、同時に発表した第1四半期(8~10月)決算は、売上高73億9100万円(前年同期比25.1%減)、営業損益2億4400万円の赤字(前年同期20億7400万円の黒字)、最終損益1億9800万円の赤字(同13億2000万円の黒字)だった。


<3995> SKIYAKI       383    -44 (-10.3%) 

スキヤキが大幅安、8~10月期の営業減益を嫌気

 SKIYAKI<3995>が大幅安。14日取引終了後に発表した23年1月期第3四半期累計(2~10月)の連結決算は、営業利益が前年同期比4.2倍の1億5000万円だった。大幅な増益となった半面、8~10月期では営業減益となっており、直近の業況を警戒した売りが膨らんだようだ。

 2~10月期の売上高は前年同期比で微減の17億4200万円となったが、8~10月期では増収を確保した。ライブ制作に関する一時費用が発生したとしている。


<6578> エヌリンクス        189    -12 ( -6.0%) 

エヌリンクス、上期経常は一転40%減益で下振れ着地

 エヌリンクス <6578> [東証S] が10月13日大引け後(15:30)に決算を発表。23年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比39.8%減の5600万円に落ち込み、従来の8.6%増益予想から一転して減益で着地。
 通期計画の2億0800万円に対する進捗率は26.9%にとどまり、5年平均の57.3%も下回った。

 会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常損益は1億5200万円の黒字(前年同期は1億5300万円の赤字)に浮上する計算になる。

 直近3ヵ月の実績である6-8月期(2Q)の連結経常損益は8200万円の黒字(前年同期は3000万円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-6.7%→8.3%に急改善した。


<9240> デリバリコン        582   -100 (-14.7%) 

デリバリコンがウリ気配、顧客のDX投資縮小で23年7月期業績予想を下方修正

 デリバリーコンサルティング<9240>がウリ気配を切り下げている。14日取引終了後に、23年7月期の連結業績予想の下方修正を発表しており、嫌気されたようだ。

 今期の売上高はこれまでの26億2900万円から23億8800万円(前期比12.0%増)、最終利益は1億9200億円から6600万円(同72.5%減)に、それぞれ見通しを引き下げた。一部顧客からのDX(デジタルトランスフォーメーション)関連の投資が縮小し、受注面で悪影響が出た。新規受注の拡大策の効果が出るのに時間を要すると判断し、業績予想の修正に踏み切った。

12/14 下げすぎな株

<8079> 正栄食品工業       3835   -305 ( -7.4%) 

正栄食品---大幅続落で下落率トップ、今期は連続2ケタ減益見通しに


正栄食品<8079>は大幅続落で下落率トップ。前日に22年10月期の決算を発表、営業利益は37.5億円で前期比10.3%減となり、従来計画の35億円をやや上回る着地に。ただ、第3四半期までの前年同期比3.1%減からは減益率が拡大する状況となっている。また、23年10月期は30億円で前期比19.9%減と連続2ケタ減益の見通しに。原料調達コスト・エネルギーコスト上昇分の販売価格への転嫁には時間がかかるとみているようだ。


<2983> アールプランナー      905   -127 (-12.3%) 

アールプランは急反落、資材価格高騰などで第3四半期営業益86%減

 アールプランナー<2983>が急反落している。同社は13日取引終了後、23年1月期第3四半期累計(2~10月)の連結決算を発表。営業利益が前年同期比85.6%減の1億5600万円となったことが嫌気されているようだ。

 売上高は同10.2%増の218億2000万円となった。分譲住宅の販売棟数は前年同期比9.2%増の334棟と堅調だったが、資材価格の高騰が利益面に影響。新テレビCMを首都圏エリアで集中的に放映するなど積極投資による販管費の増加も重荷となった。なお、通期業績予想については売上高335億円(前期比19.4%増)、営業利益11億円(同27.6%減)とする従来見通しを据え置いている。

<3063> Jグループ         482    -4 ( -0.8%) 

 

<4824> メディアシーク       326    -4 ( -1.2%) 

メディアS、8-10月期(1Q)経常は60%減益・上期計画を超過

 メディアシーク <4824> [東証G] が12月7日大引け後(16:00)に決算を発表。23年7月期第1四半期(8-10月)の連結経常利益は前年同期比59.6%減の1900万円に大きく落ち込んだが、8-1月期(上期)計画の200万円に対する進捗率が950.0%とすでに上回り、さらに5年平均の69.4%も超えた。

 直近3ヵ月の実績である8-10月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の13.9%→2.0%に急低下した。

<7461> キムラ           574    -16 ( -2.7%) 

株式の立会外分売に関するお知らせ

12/13 下げすぎな株

<8972> ケネオフィス      320000   -5000 ( -1.5%)

 
<1873> 日本ハウス         386    -13 ( -3.3%) 

日本ハウスは続落、今期8円減配見通しを嫌気

 日本ハウスホールディングス<1873>は続落している。12日取引終了後、22年10月期の連結決算の発表にあわせ、23年10月期の業績予想を開示した。売上高の見通しは前期比微増の428億円、最終利益の見通しは同3.8%増の15億3000万円とした。増益計画ながら今期の年間配当は同8円減配の12円を予想しており、これを嫌気した売りが膨らんだようだ。

 今期は中核の住宅事業の収益力向上に努めるほか、住宅展示場の新規出展、新規ショールームの出展を予定しているという。連結配当性向は前期が54.2%となるの対し、今期は31.4%の見通し。同社の配当を巡る基本方針では、連結配当性向30%前後を目安としている。

 日本ハウスは前週末9日に22年10月期の連結業績が計画を下振れて着地したようだと発表。これを受け株価は12日に大幅安となっていた。

<7878> 光・彩          5100   -450 ( -8.1%) 

光・彩、今期営業を一転赤字に下方修正

 光・彩 <7878> [東証S] が12月9日大引け後(15:00)に決算を発表。23年1月期第3四半期累計(2-10月)の営業利益(非連結)は前年同期比83.8%減の1100万円に大きく落ち込んだ。
 併せて、通期の同損益を従来予想の1億2000万円の黒字→2500万円の赤字(前期は1300万円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した8-1月期(下期)の営業損益も従来予想の9800万円の黒字→4700万円の赤字(前年同期は6800万円の赤字)に減額し、一転して赤字計算になる。

 直近3ヵ月の実績である8-10月期(3Q)の営業損益は1100万円の赤字(前年同期は1300万円の赤字)に赤字幅が縮小し、売上営業損益率は前年同期の-1.8%→-1.4%に改善した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  当社の業績につきましては、主に海外からの受注増により増収となりましたが、原材料である地金の高騰及び電力をはじめとする製造経費全般の価格高騰を受け売上原価が上昇する一方、仕入価格上昇の販売価格への転嫁が進まず、当初予想より大幅な減益となったものです。 このような状況から、2023年1月期第3四半期の営業利益・経常利益・当期純利益が期初の通期業績予想値を大幅»続く
に下回ることとなりましたので、2023年1月期の業績を上記の通り修正いたします。


<3063> Jグループ         486    -4 ( -0.8%) 
<2373> ケア21          714    -16 ( -2.2%) 
<4824> メディアシーク       330    -9 ( -2.7%) 

メディアS、8-10月期(1Q)経常は60%減益・上期計画を超過

 メディアシーク <4824> [東証G] が12月7日大引け後(16:00)に決算を発表。23年7月期第1四半期(8-10月)の連結経常利益は前年同期比59.6%減の1900万円に大きく落ち込んだが、8-1月期(上期)計画の200万円に対する進捗率が950.0%とすでに上回り、さらに5年平均の69.4%も超えた。

 直近3ヵ月の実績である8-10月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の13.9%→2.0%に急低下した。


<3905> データセクション      258    -6 ( -2.3%) 

12/12 下げすぎな株

<2438> アスカネット        918    -58 ( -5.9%) 

アスカネット、上期経常は28%増益で着地

 アスカネット <2438> [東証G] が12月9日大引け後(15:00)に決算を発表。23年4月期第2四半期累計(5-10月)の経常利益(非連結)は前年同期比28.2%増の1億5000万円に伸びたが、通期計画の4億9000万円に対する進捗率は30.6%にとどまり、5年平均の35.7%も下回った。

 会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した11-4月期(下期)の経常利益は前年同期比1.5%増の3億4000万円に伸びる計算になる。

 直近3ヵ月の実績である8-10月期(2Q)の経常利益は前年同期比25.3%増の9400万円に伸び、売上営業利益率は前年同期の4.8%→5.3%に改善した。


<3067> 東京一番フーズ       490    -20 ( -3.9%) 

東京一---大幅続落で下落率トップ、立ち外外分売実施による需給悪化を警戒


東京一<3067>は大幅続落で下落率トップ。株式の立会外分売を実施すると前日に発表している。分売予定株式数は44万8000株、分売予定期間は12月13日から16日まで。株式の分布状況の改善、流動性向上を図り、流通株式時価総額の拡大によりプライム市場の上場維持基準適合を実現する ことを目的としている。出来高が1万株に満たない日が多い状況下、短期的な需給インパクトを警戒する動きが優勢に。

<2373> ケア21          730    -20 ( -2.7%) 

ケア21、今期経常は4%増益へ

 ケア21 <2373> [東証S] が12月9日大引け後(15:00)に決算を発表。22年10月期の連結経常利益は前の期比31.0%減の11.5億円に落ち込んだが、23年10月期は前期比3.7%増の12億円にV字回復する見通しとなった。17期連続増収になる。

 直近3ヵ月の実績である8-10月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比88.9%減の0.4億円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の4.7%→1.0%に大幅悪化した。


<6279> 瑞光            650    -7 ( -1.1%) 


<2323> fonfun        329    -8 ( -2.4%) 


<7939> 研創            436    -13 ( -2.9%) 


<1730> 麻生フオームクリート    440    -15 ( -3.3%) 


<6647> 森尾電機         1715    -64 ( -3.6%) 

12/9 下げすぎな株

<9743> 丹青社           721    -3 ( -0.4%) 

丹青社は大幅安、今期営業利益90%減に下方修正

 丹青社<9743>は大幅安。7日の取引終了後に23年1月期業績予想の下方修正を発表。売上高を700億円から646億円(前期比3.0%増)へ、営業利益を25億円から2億円(同90.1%減)へ引き下げており、これが嫌気されている。

 物価高騰に伴う顧客企業の設備投資抑制や出店計画の中止・延期などの影響を受けた。同時に発表した第3四半期累計(2~10月)決算は、売上高が467億9600万円(前年同期比10.2%増)、営業利益が3億3300万円(同64.5%減)だった。


<3067> 東京一番フーズ       510    -5 ( -1.0%) 

東京一---大幅続落で下落率トップ、立ち外外分売実施による需給悪化を警戒


東京一<3067>は大幅続落で下落率トップ。株式の立会外分売を実施すると前日に発表している。分売予定株式数は44万8000株、分売予定期間は12月13日から16日まで。株式の分布状況の改善、流動性向上を図り、流通株式時価総額の拡大によりプライム市場の上場維持基準適合を実現する ことを目的としている。出来高が1万株に満たない日が多い状況下、短期的な需給インパクトを警戒する動きが優勢に。


<2183> リニカル          679    -15 ( -2.2%) 

12/6 下げすぎな銘柄

<5032> ANYCOLOR     7700   -980 (-11.3%) 

エニーカラーが続急落、ロックアップ解除で需給警戒の売りが続く

 ANYCOLOR<5032>が続急落している。1万円を前日に割り込んだ後も売りが止まらず、足もとでは8000円を下回って推移している。大株主によるロックアップ(一定期間の売却禁止)期間が4日に終了したことを受け、株式の需給が悪化するリスクを意識した売りがきょうも続いている。

 同社株の急落は小型新興株への買い意欲を減退させる方向に作用しており、日経平均株価が上昇するなかにあって、東証マザーズ指数は1%を超す下げとなっている。坪田ラボ<4890>やグッピーズ<5127>など今年IPOした銘柄群の一角が大幅安。直近IPO銘柄であるウェルプレイド・ライゼスト<9565>やサイフューズ<4892>も安い。


<4812> ISID         4175   -150 ( -3.5%) 
<4763> C&R          1923    -39 ( -2.0%) 
<9749> 富士ソフト        7610   -170 ( -2.2%) 
<4574> 大幸薬品          479    -11 ( -2.2%) 

大幸薬品<4574> 490 -15
前週末に年初来安値を更新し見切り売りも。
<9522> RJ            558    -25 ( -4.3%) 
<6620> 宮越ホールディングス    797    -80 ( -9.1%) 
<9073> 京極運輸商事        565    -22 ( -3.7%) 
<4015> アララ           362    -15 ( -4.0%) 
<7215> ファルテック        593    -9 ( -1.5%) 

12/5 売られすぎ銘柄

<5032> ANYCOLOR     8680   -1840 (-17.5%) 

ANYCOLOR---大幅に反落、ロックアップ期間終了で大株主売却の思惑


<5032> ANYCOLOR 8700 -1820
大幅に反落。一定期間に保有株の売却を行わないロックアップ期間が終了したことから、大株主の売却があるのではないかとの思惑から売り優勢になっているようだ。新規公開時の有価証券届出書によると、ANYCOLOR代表取締役CEOで筆頭株主の田角陸氏をはじめとする主要株主は、上場日後180日目(12月4日)までの期間、共同主幹事会社の事前の書面による同意なしにANYCOLOR株の売却を行わない旨を合意していた。


<7865> ピープル         1255    -75 ( -5.6%) 

ピープル---急落、第4四半期の急失速をネガティブ視へ


ピープル<7865>は急落。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は6.1億円で前年同期比2.5倍となり、従来予想の5.6億円も上回る着地に。ただ、新たに公表した通期予想は4.8億円で同7.0%減益見通しとしており、業績の急速な鈍化をネガティブ視する動きが優勢に。第4四半期は米国向け売上の大幅な減少を見込んでいる。同時に公表した10月の月次動向でも、売上高は海外販売の急減速によって前年同月比59.0%減と大幅なマイナスに転じる。


<9759> NSD          2435    -46 ( -1.9%) 


<4763> C&R          1962    -60 ( -3.0%) 

 

<9369> キユーソー流通システム   987    -10 ( -1.0%) 

 

<9073> 京極運輸商事        587    -33 ( -5.3%) 

立会外分売のため?

 

<2173> 博展            659    -38 ( -5.5%) 


<4015> アララ           377    -19 ( -4.8%) 


<9687> KSK          2145    -42 ( -1.9%) 


<5990> スーパーツール      1998   -101 ( -4.8%) 


<8700> 丸八証券         1377    -25 ( -1.8%)